【HESHDAWGS(ヘッシュドーグズ)】、スケートボードに関するアイテムを中心に、古着、ウェア、ボード、雑貨類を扱っているショップです。スケートボード専門店ということで、スケーターが愛するブランドなら、ウェアからキャップ、スニーカーなどが豊富に揃っています。またウェアだけでなく、スケーター用の、メンテナンスアイテム、デコレーションステッカー、リストバンドまで扱っています。
ウェアは、スポーティーな素材のものを中心に、Tシャツ、パーカー、トレーナー、カーゴパンツといった品揃えが豊富!店頭では、古着アイテムも扱っていて、どれもカラーがハッキリとした、適度な色落ちを楽しめるアイテムばかりです。アメカジや、スポーツテイストな古着がお好きな方に適しています。また、スケーターの間で人気のブランドとショップのコラボレーションによる、オリジナルアイテムも充実。スケートボードについて興味がある方は、まず訪ねてみるのがオススメです。
アクセスは、東京メトロ『明治神宮前駅』から徒歩6分程。
おすすめポイント
ショップの場所は、原宿遊歩道沿いにあるおしゃれなコンクリートのビルです。店舗はビルの2階ですが、入り口には大きな看板が出ており、スケートボーダーらしいエキサイティングな目印があるので、とてもみつけやすいショップです。ショップの外観をパッとみた感じでは、特定の人物しか入れない雰囲気がありますが、頻繁に人が出入りしているので、実は開放的なお店といえます。店内は、こじんまりとした規模ですが、スケートボードに関するウェアや雑貨が所狭しと並んでいます。スケートボードに関する相談なら、まずここに来れば間違いないでしょう。
ウェアは、オリジナルアイテムや現行品のほかに、アメリカ古着も扱っています。主に、Tシャツ、ワークパンツ、パーカーなど、カジュアルなスタイルが多く、使いこなしたような味わいがあります。どれも大きさにゆとりがあって、機能性に優れているので、おそらくスケートボードをする際にも、ピッタリのアイテムなのでしょう。スケーターの方はもちろん、ファンキーなアメカジファッションがお好きな方に訪れて欲しいお店です。
口コミ・評判
原宿にあるヘッシュドーグズ、かなりユニークな店名ですが裏面店のコンクリート作りな建物の二階部分にお店を構えられています。外からはフラッグが看板代わりのように目立っているのでわかりやすく、階段を上がればすぐのところに入り口があります。店内は、主にスケートボードに使われるアイテムをはじめとして、ボードよう衣料品も含んで紹介されています。その中でもこれは買いだというアイテムはTシャツ。かなりシンプルなデザインでも、どこにもないセンスの良さ、中には再入荷のアイテムも多く散見されました。特に同じ趣味ではなくても、コーディネートするとかっこいいと思えるデザインものが多く販売されていますので、センスの良さではかなりのクオリティの高さでした。
原宿のヘッシュドーグズさんは、スケートボードに関するウエアー、なんかを専門的に取り扱い、また販売しているという、ちょっと原宿エリアでも他にはない、稀なお店でした。別にスケボーウエアとして使用しなくても良くて、日常的に使えるものもあります。我が家では息子がウエアを買っていましたが、普段着として利用していました。店構えは、やんちゃっぽく見えるので、最初はここに入るの?と戸惑いましたが、店内は普通です。衣類の他にも雑貨類も販売されていますし、来客の多くはスケートボード通の人たちが多いそうです。主に男性の来客の方が多いと思いますが、我が家のような母と息子の親子で来店しても恥ずかしくはないので大丈夫です。
店舗情報
住所:150-0001東京都渋谷区神宮前4-25-7(地図)
営業時間:平日:12:00〜20:00 土日11:00〜20:00
※営業時間の変更もございますので店舗情報をご確認ください。
WEBサイト:http://heshdawgz.com/
Instagram :https://www.instagram.com/heshdawgz_cb/