- アパレルが好きで、今まで自分でネットで新品の販売をしてきましたが、古着屋を起業するノウハウについて全くありません。
もちろん古着は若い頃から大好きで、お店にも足を運び1点ものを探しに出かける楽しさを知っています。この歳になっても度々通っています。
自分の好きなもので満たされた囲まれた空間で、仕事ができ稼ぐことができたら、なお良いなと考えております。
まずは仕入れ先の選び方や、最初に資金がどれくらいいるのか、その後のお金の流れなど、詳しく教えて頂ける方が周囲にいないので起業のとっかかりが、いまいちよく分からないままでいます。
特にヴィンテージものを重視して扱いたく思っております。仕入れの資金は自分がどのような商品をチョイスするかにもよりますが、その他の資金がどのくらいかかるかなど教えて下さい。(女性・40歳) -
1点ものとの出会い、楽しいですよね。
商売として古着を扱う場合は、ご自身の好きという視点に重ねて、ご利用いただくお客様の好きに共感していく事が必要かもしれません。そうすればお客様の求められる「好きなもので満たされた空間」を作れるのではないでしょうか?
創業資金はお店の規模や扱う商品の価格によって大きく変わります。ビンテージアイテムをセレクトさせるのであれば原価率の設定によって大きく創業資金が変わります。
まずはシンプルにお店の開業に必要なものを書き出して見るといいかもしれません。別の方の質問で投資金額についてお答えさせていただきましたので宜しければご覧下さい。
参考:ネットショップでの独立は失敗しますか?成功する店舗物件選びのポイントは?
(代表取締役 夷英信)
ネットで新品の販売をしてきましたが古着屋を起業するノウハウがなく起業のとっかかりがわかりません
