吉祥寺– KICHIJOJI –
-
Dracaena ドラセナ
※記事は移転前の情報です Dracaena(ドラセナ)はもともと、ヴィンテージアメリカの古着を取り扱っている通販サイトでした。それが、アンテナショップ的に東京吉祥寺に店舗を出しました。吉祥寺南口から5分くらいでしょうか、ドンキホーテの裏あたりにあ... -
zootie ズーティー 吉祥寺
「zootie吉祥寺(ズーティー)」は、吉祥寺駅のアトレ側出口から向かいます。ざっくばらんにいうと、吉祥寺通りの東急、ユニクロ側の路地(車は通れると思います)に入ったところにあるお店で、周辺には藤村女子高や郵便局がありました。サンロード商店街... -
Orfeo オルフェオ
「Orfeo」は、吉祥寺駅公園口を出て、マルイや井の頭公園方面に行きます。マルイ前の信号を渡り七井橋通りに入ってすぐのところにあるお店なのですが(マルイの斜め前あたり)、店構えはひっそりしていて目立たないかもしれません。特に夜は、暗くて気づき... -
kokoro ココロ
「kokoro」は、吉祥寺駅アトレ側から向かいます。東急百貨店とみずほ銀行の間の道をけっこう歩き、藤村女子を通り過ぎたあたりにお店がありました。お店の名前はかわいらしいですが、店内はちょっと独特の雰囲気でした。アメリカから買い付けた古着を取り... -
たんす屋吉祥寺店
日本で最大手である着物リサイクルショップのたんす屋が展開しているお店なので品揃えは良いと感じました。着物というとあまり身近ではなかったですが、若者が多く通りかかる商店街の近くにあるので、着物の文化がグッと近くなりお店の中に入りやすくなっ...